2020-01-28 / 最終更新日時 : 2020-01-28 nagaokasaposen 02.登録団体イベント情報 【講演会】2/16(日)長岡京右京八条三坊十六町跡・伊賀寺遺跡の発掘調査成果 ~ NPO法人長岡京市ふるさとガイドの会 長岡京右京八条三坊十六町跡・伊賀寺遺跡の発掘調査成果 京都縦貫道長岡京IC北側の発掘調査で、長岡遷都前後の時期の整然と配置された建物群や、伊賀寺遺跡関係の縄文時代と古墳時代の建物群などが見つかるなど、大きな成果がありま […]
2020-01-24 / 最終更新日時 : 2020-01-24 nagaokasaposen 02.登録団体イベント情報 【イベント】2/9 パパママ親子あそび スマイルプレイス マジックパパの「パパとママの家族と子育て、第一歩!」 子育てに積極的に関わるパパが増えてきていますが、自分のしたいことだけ、になっていませんか?子育てを主体的に担う親として、ママと仲良く家事・育児をシェアするために大切な […]
2020-01-24 / 最終更新日時 : 2020-01-24 nagaokasaposen 02.登録団体イベント情報 【イベント】3/15(日)開催 絵の本あれこれ研究家 加藤啓子さんの絵の本ひろば 【イベント】3/15(日)開催 絵の本あれこれ研究家 加藤啓子さんの絵の本ひろば 日時 2020年3月15日(日) ①10:30~12:00 加藤啓子さんと一緒につくってみよう!! 「絵の […]
2020-01-21 / 最終更新日時 : 2020-01-28 nagaokasaposen 02.登録団体イベント情報 【講演会】2/24 地域ぐるみの「ひきこもり支援」を考える NPO法人乙訓障害者事業協会 乙訓もも 地域ぐるみの「ひきこもり支援」を考える “全国屈指の福祉先駆都市”を目指す総社市では、基礎自治体として初のひきこもり支援センター”ワンタッチ”を設置するなど、先駆的な取組みが実施されています。ひき […]
2020-01-17 / 最終更新日時 : 2020-01-17 nagaokasaposen 02.登録団体イベント情報 【講演会】2/16人生100年時代を楽しく自分らしく過ごす 乙訓医療生協長岡京支部・全日本年金者組合長岡京支部 人生100年時代を楽しく自分らしく過ごす 介護と仕事の両立を20年間続けてその後「腑抜けNO会」を立ち上げた富田秀信氏のミニ講演会。長岡京市内の高齢者に関わる各分野からの報告と質疑・意見交流をします。 日時:2020年2 […]
2020-01-07 / 最終更新日時 : 2020-01-07 nagaokasaposen 02.登録団体イベント情報 【イベント】1/18 健康寿命を延ばそう! 健康寿命を延ばそう! ~ウォーキング・ゆっくりジョギングと竹林作業にチャレンジ~ 地域環境を改善し、健康寿命の向上をめざして「ウォーキング・ゆっくりジョギングと竹林作業プログラム」を実施します。運動と環境改善をくみあわせ […]
2019-12-23 / 最終更新日時 : 2020-01-19 nagaokasaposen 02.登録団体イベント情報 【セミナー】1/25 第2回 竹セミナー開催のお知らせ 一般財団法人京都竹カフェ 第2回 竹セミナー『竹紙』 「高値で売れる竹紙の作り方:実技指導と講義」開催のお知らせ 今回の竹セミナーを通じて、竹紙の良さと竹紙の漉き方を知っていただき、竹紙を広めたいと、また竹紙を通じて竹の需要を増やしたいと考えて […]
2019-12-19 / 最終更新日時 : 2019-12-19 nagaokasaposen 02.登録団体イベント情報 【講演会】1/26 ひと・もの・みち ~西国街道と島本町 ~ NPO法人長岡京市ふるさとガイドの会 長岡京市歴史講演会 ひと・もの・みち ~西国街道と島本町 ~ 乙訓地方に隣接する島本町は、町の中心を西国街道が走り、古来交通の要衝として栄えてきました。豊かな自然と歴史の街「しまもと」を様々な文化遺産を通して紹介します。 […]
2019-12-10 / 最終更新日時 : 2019-12-10 nagaokasaposen 02.登録団体イベント情報 【イベント】12/19(木)こうちゃんと遊ぼう!クリスマス音楽イベント 共催:ムジクリ企画 こうちゃんとあそぼう!クリスマス音楽イベント♪ いろんな保育園のお友達や地域のお友達が集まって一緒に愉快で楽しいクリスマス♪   […]
2019-12-10 / 最終更新日時 : 2019-12-10 nagaokasaposen 02.登録団体イベント情報 【イベント】12/22(日)こども民話大会2019 NPO法人長岡京市ふるさとガイドの会 今回は あの英雄のおはなし 長岡京市のむかしむかしのおはなしです。 お家のちかくのあのばしょにこんなはなしがありました。 今回は・・・ […]