2019-02-24 / 最終更新日時 : 2019-02-24 nagaokasaposen 03-3.環境・生活・街づくり・ものづくり・観光 【活動紹介】KOMOネット通信 NO.264号 NPO法人京おとくに・街おこしネットワーク NPO法人 京おとくに・街おこしネットワーク KOMO通信 NO.264号 2月後半の行事予定も掲載中です! お楽しみに! 当法人のHPはこちら
2019-02-21 / 最終更新日時 : 2019-02-21 nagaokasaposen 03-3.環境・生活・街づくり・ものづくり・観光 【活動紹介】~2/28 乙訓景観十景選定に向けた景観写真審査結果を展示しています チーム乙訓 乙訓景観十景選定に向けた景観写真審査結果展示 乙訓景観十景選定に向けた景観写真審査結果をサポセン内に展示しています。どの作品も乙訓の魅力あふれた素晴らしい作品ばかりです。ご来館の際はぜひご覧ください!!なお展示は2月28 […]
2019-02-20 / 最終更新日時 : 2019-02-20 nagaokasaposen 02.登録団体イベント情報 【講演会】長岡京市特別歴史講演会「継体天皇」NPO法人長岡京市ふるさとガイドの会 長岡京市特別歴史講演会「継体天皇」 NPO法人長岡京市ふるさとガイドの会 弟国宮遷都1500年を記念して謎の多い継体天皇の事蹟を紹介し弟国宮の意味と場所を検証します。 日時 平成31年3月17日(日) […]
2019-02-10 / 最終更新日時 : 2019-02-10 nagaokasaposen 02.登録団体イベント情報 【日誌】NPO法人フラワーアーティスト育成協会さんからフラワーアレンジメントをいただきました♪ 今日は、NPO法人フラワーアーティスト育成協会さんの『こども塾』がバンビオで開催されていました。 今回は、2月14日のバレンタインディーにちなんで、生花のバレンタインフラワーアレンジメントを作成をされました。 今年も、子 […]
2019-02-01 / 最終更新日時 : 2019-02-01 nagaokasaposen 03-3.環境・生活・街づくり・ものづくり・観光 【活動紹介】KOMOネット通信 NO.263号 NPO法人京おとくに・街おこしネットワーク NPO法人 京おとくに・街おこしネットワーク KOMO通信 NO.263号 2月前半の行事予定も掲載中です! お楽しみに! 当法人のHPはこちら
2019-01-24 / 最終更新日時 : 2019-01-24 nagaokasaposen 01.サポセンからのお知らせ 【イベント】第12回桂川流域クリーン大作戦 主催/桂川流域クリーンネットワーク きれいな川は みんなの願い 国土交通省近畿地方整備局 淀川河川事務所の支援を受けて「桂川クリーン大作戦」がスタートして12年目。大10回から淀川水系一斉美化アクションとして淀川水系全体で取り組み、活動の輪が広がっています […]
2019-01-21 / 最終更新日時 : 2019-01-21 nagaokasaposen 02.登録団体イベント情報 【講演会】長岡京市歴史講演会 長岡京の宅地利用~近年の調査成果から~ NPO法人長岡京市ふるさとガイドの会 長岡京市歴史講演会 長岡京の宅地利用~近年の調査成果から~ NPO法人長岡京市ふるさとガイドの会 講師 (公財)長岡京市埋蔵文化財センター 福家 恭氏 日時 平成31年2月17日(日) 13時30分~ […]
2019-01-17 / 最終更新日時 : 2019-01-17 nagaokasaposen 02.登録団体イベント情報 【講演会】3/16 第15回里山講演会 長岡京市里山再生市民フォーラム 第15回里山講演会 「なぜ里山を保全するには管理が必要なのか」 日時:3月16日(土)10:00~12:00 会場:西代里山公園 講師:(株)里と水辺研究所 代表取締役 赤松 弘治先生 入場 無料 主催:長岡京市里山再生 […]
2019-01-17 / 最終更新日時 : 2019-01-17 nagaokasaposen 02.登録団体イベント情報 【イベント】2/9 第二回トレパトウォークin大山崎町 Loveラボおとくに 第二回トレパトウォークin大山崎町 子どもから高齢者まで、一緒にウォーキングしよう! 日時:2月9日(土)13:00~16:00 集合場所:第二大山崎小学校 2階図画室 持ち物:水筒、スリッパ、上履き等、雨 […]
2019-01-16 / 最終更新日時 : 2019-01-16 nagaokasaposen 02.登録団体イベント情報 【日誌】残したい乙訓の景観写真コンテストの選考会におじゃましました。 先日、「乙訓地名詩編纂 チーム乙訓」さんが毎年主催 されている 「残したい乙訓の景観写真コンテスト」の選考会におじゃま しました。 今回は応募総数 160点(一般49点・学生111点) その中の全作品(160 […]