2024-06-10 / 最終更新日時 : 2024-06-10 nagaokasaposen 02.登録団体イベント情報 【学習会】7/18(木) 第2回ひきこもりに関する学習会 乙訓もも 「本人からみえてる景色がみたい」 NPO法人乙訓障害者事業協会「乙訓もも」は、地域の支援者やお住まいの方を対象に、「ひきこもりに関する学習会」を開催しています。 日 時:2024年7月18日(木)13:30~16:00( […]
2024-06-06 / 最終更新日時 : 2024-06-06 nagaokasaposen 02.登録団体イベント情報 【イベント】7/14(日) みんなの作品教室 しゃかりき書道部 みんなの作品教室~老若男女が芸術を学び楽しむ場所~ \参加者募集スタート/ 「みんなの作品教室」 【日時】2024年7月14日(日) 9:30〜12:30 【場所】長岡京市生涯学習センター 創作室2 【参加費】1,000 […]
2024-06-05 / 最終更新日時 : 2024-06-05 nagaokasaposen 03-4.居場所・カフェ・サロン 【団員募集】合唱団員募集!!混声合唱団京都西山コールアカデミー 明るく楽しく活気あふれる合唱団です 団員募集中!! 長岡京市を中心に活動している混声合唱団です 日本の合唱曲、世界の合唱曲など楽しく歌っています 今は、「中島みゆき」時代などの合唱曲を歌っています 通常練習 毎週水曜日 […]
2024-05-27 / 最終更新日時 : 2024-07-05 nagaokasaposen 02.登録団体イベント情報 【参加者募集】7/26 ヨーロッパ井戸端会議の会 ヨーロッパの歴史と文化にふれ、知的好奇心を高め一緒におしゃべりしませんか? 日時:令和6年7月26日(金) 14時~16時まで 会場:バンビオ1番館 1階サポートセンター内 募集人員:3名(先着順) ※参加 […]
2024-05-01 / 最終更新日時 : 2024-05-01 nagaokasaposen 02.登録団体イベント情報 【イベント】5/26(日)10代・20代の若者集まれぇ~ フェリーチェ フェリーチェ(f‐room)と 木と森 のコラボ switch・ボードゲームも用意しています。 お喋りしたり、お昼寝もOK 自由に出入りできます。 日時:5月26日(日)14:00~17:00 ★時間内なら、いつきていた […]
2024-04-28 / 最終更新日時 : 2024-04-28 nagaokasaposen 02.登録団体イベント情報 【イベント】5/3(金),4(土)ありがとうSpace7!感謝祭 フェリーチェ ありがとうSpace7!感謝祭 コロナ禍に立ち上げ多くの方に利用いただいてきたチャレンジスペースSpace7は2024年5月6日をもって幕を閉じる事となりました。関わってくださったすべての方に感謝を込めて、2日間の展示や […]
2024-04-03 / 最終更新日時 : 2024-05-02 nagaokasaposen 02.登録団体イベント情報 【子ども食堂】5/25「コミュニティカフェ」 TOMOともコミュニティカフェ 子どもからおとなまでどなたでもお気軽にお越しください 5月のメニューはチキンカレー、ポテトサラダ 他、1品 コーヒー付き! 【日時】5月25日(土) 11:30~14:00 【場所】TOMOとも(長岡京市友岡2丁目11- […]
2024-03-02 / 最終更新日時 : 2024-06-05 nagaokasaposen 03-4.居場所・カフェ・サロン 【通信】フェリーチェのつぶやきvol.15 フェリーチェ 「9年目のスタートです!」 フェリーチェの通信です。 今月号も読みごたえたっぷり! 京都市内にある「地域若者サポートステーション(愛称:サポステ)」さんにお伺いしたお話や、人気の「進路のお話」です。 過去の「つぶやき」は […]
2024-02-13 / 最終更新日時 : 2024-02-13 nagaokasaposen 02.登録団体イベント情報 【教室】春の野草料理 主催:宇宙小家(ソラコヤ) 2月3月の宇宙と風と草と 春は排毒の季節、冬にため込んだ身体の中の毒素を野草たちが出してくれるのです スッキリしてこれからの春を楽しみましょう 実施日:2月16日(金) 24日(土) 3月6 […]
2023-12-05 / 最終更新日時 : 2023-12-05 nagaokasaposen 03-4.居場所・カフェ・サロン 【通信】フェリーチェのつぶやきvol.13 フェリーチェ 「小さな繫がり 形になって」 フェリーチェの通信です。 今号は、「サポセンフェスティバル」「ガラシャ祭いっぷくひろば」に参加した「レモネードスタンド」の報告とお礼、「f-room NEWS」、前号の続き「進路のお話」」な […]