2019-05-27 / 最終更新日時 : 2019-05-27 nagaokasaposen 02.登録団体イベント情報 【講座】かしこい暮らしを目指す「長岡京市民大学」 かしこい暮らしを目指す 長岡京市民大学 「誰もが誰もの成長を願い、誰もがかしこい暮らしを」を目的に、『長岡京市民大学』を開設します!いろいろなジャンルの内容を学習し、体験し、“いきいきセカンドライフ”を実践してみませんか […]
2019-05-26 / 最終更新日時 : 2019-05-26 nagaokasaposen 04-1.助成金 【助成金】5/29~ 「2020年度 ソニー音楽財団 子ども音楽基金」 公益財団法人ソニー音楽財団 2020年度 「ソニー音楽財団 子ども音楽基金 地域・環境・経済状況にかかわらず、子どもたちが音楽に触れることのできる社会を目指し、音楽を通じた教育活動に取り組んでいる団体およびその活動を支援いたします。 […]
2019-05-17 / 最終更新日時 : 2019-05-17 nagaokasaposen 02.登録団体イベント情報 【講演会】6/22 長岡京市歴史講演会~明智光秀と筒井順慶の「日和見」~ NPO法人長岡京市ふるさとガイドの会 ~長岡京市歴史講演会~ 明智光秀と筒井順慶の「日和見」 本能寺の変における明智光秀の動向を筒井順慶との関係性に注目しながら講演します。その際、筒井順慶が羽柴秀吉と明智光秀の合戦の趨勢を傍観したという「洞ヶ峠の日和見」(洞 […]
2019-05-09 / 最終更新日時 : 2019-05-09 nagaokasaposen 02.登録団体イベント情報 【イベント】5/18、6/8 観光体験プログラム(光明寺編) 『職人が教える和菓子作り体験』 「らしく長岡京(まちづくり女子会)」 観光体験プログラム(光明寺編) 職人が教える和菓子作り体験 新緑の美しい光明寺の境内で、確かな技術を持つ職人さんに教えてもらいながら、季節の和菓子づくりを体験します。長岡京市和菓子老舗店「喜久春」の二代目、西山基文氏 […]
2019-04-26 / 最終更新日時 : 2019-04-26 nagaokasaposen 04-1.助成金 【助成金】7/16~ Panasonic NPO/NGOサポートファンドfor SDGs Panasonic NPO/NGOサポートファンドfor SDGs NPO/NGOが持続発展的に社会変革に取り組めるよう、組織基盤の強化に助成します。 […]
2019-04-18 / 最終更新日時 : 2019-04-18 nagaokasaposen 02.登録団体イベント情報 【イベント】5/24 クラシックdeベビー&チャイルドマッサージ ムジクリ企画 クラシックdeベビー&チャイルドマッサージ お茶と手作りお菓子で交流会 日時:5月24日(金) 10:40~ 場所:長岡京市立多世代交流センター(こらさ) 講師:NPO法人子育てサークル虹色でんしゃ代表 野田めぐ […]
2019-03-09 / 最終更新日時 : 2019-03-09 nagaokasaposen 04-1.助成金 【助成金】4/1~ 第39回 緑の都市賞 公益財団法人都市緑化機構 第39回 緑の都市賞 まもり、育てる、皆様のみどりの活動を大募集 募集期間:4月 […]
2019-03-01 / 最終更新日時 : 2019-03-01 nagaokasaposen 02.登録団体イベント情報 【展示会】寿恵更紗ミュージアム 開館10周年記念春展 「歓びの女神たち」NPO法人にほん燦クラブ 【展示会】寿恵更紗ミュージアム 開館10周年記念春展 「歓びの女神たち」 歓びに舞う女神、鮮やかに咲く南国の花 &n […]
2019-02-21 / 最終更新日時 : 2019-02-21 nagaokasaposen 03-3.環境・生活・街づくり・ものづくり・観光 【活動紹介】~2/28 乙訓景観十景選定に向けた景観写真審査結果を展示しています チーム乙訓 乙訓景観十景選定に向けた景観写真審査結果展示 乙訓景観十景選定に向けた景観写真審査結果をサポセン内に展示しています。どの作品も乙訓の魅力あふれた素晴らしい作品ばかりです。ご来館の際はぜひご覧ください!!なお展示は2月28 […]
2019-01-26 / 最終更新日時 : 2019-01-26 nagaokasaposen 04-2.その他 【セミナー】精神障害のある(その可能性のある)人たちのボランティア活動を考える 主催 社会福祉法人 大阪ボランティア協会 【セミナー】 精神障害のある(その可能性のある)人たちのボランティア活動を考える 主催 社会福祉法人 大阪ボランティア協会 日時 2019年3月16日(土) 13時~16時30分 場所 大阪ボラ […]