2020-12-09 / 最終更新日時 : 2020-12-09 nagaokasaposen 02.登録団体イベント情報 【講座】1/31(日)「乙訓地域の歴史や文化を連続講座でかんしょうしよう⑥」(乙訓地名詩編纂「チーム乙訓」) ~乙訓の景観カードをみんなで鑑賞!編~ 令和元年度の市民講座にて参加者が作成した147点のカードを鑑賞し、地域の魅力を発見しよう!! & […]
2020-12-06 / 最終更新日時 : 2020-12-06 nagaokasaposen 02.登録団体イベント情報 【イベント】12/10 クリスマス・お正月を彩る寄せ植え 陽だまりにゃんこの会 クリスマス・お正月を彩る寄せ植え 楽しみながら寄せ植えを作りましょう 日時:12月10日(木)12時~13時30分 場所:長岡京駅ビル・バンビオ1階 […]
2020-12-04 / 最終更新日時 : 2020-12-04 nagaokasaposen 02.登録団体イベント情報 【講演会】1/24(日)長岡京市歴史講演会(主催:NPO法人長岡京市ふるさとガイドの会) 令和3年1/24(日)「古今伝授の舞台へ-勝竜寺城天主と開田御茶屋-」 文武両道の戦国武将として名高い細川幽斎。三条西実枝から「古今伝授」を受けた勝竜寺城天主と、八条宮智仁親王への「古今伝授」を伝えた「開田 […]
2020-11-27 / 最終更新日時 : 2020-11-27 nagaokasaposen 02.登録団体イベント情報 【イベント】12/11 ムジクリ企画&虹色でんしゃ クリスマス会 ムジクリ企画 クリスマスコンサート&ワークショップ 日時:12月11日(金) 10:00~11:45 場所:長岡京市立中央公民館3Fホール 参加費:500円(小学生以上)、0歳児・未就園児は無料 お問合せ:ムジクリ企画/小西順子 08 […]
2020-11-26 / 最終更新日時 : 2020-11-26 nagaokasaposen 02.登録団体イベント情報 【イベント】12/6(日)「勝竜寺城から山崎合戦場跡を歩く」長岡京市ふるさとガイドの会 2020年12月6日(日)史跡探訪ウォーク「勝竜寺城から山崎合戦場跡を歩く」長岡京市ふるさとガイドの会 【日 時】12月 […]
2020-11-26 / 最終更新日時 : 2020-11-26 nagaokasaposen 02.登録団体イベント情報 【イベント】11/29(日)13:30~「親子でつくろう!自然素材のX’masリース」西山ものつくり・たからばこ 「親子で作ろう!自然素材のX’masリース」西山ものつくり・たからばこ 【日 時】11月29日(日)13:30 […]
2020-11-26 / 最終更新日時 : 2020-11-26 nagaokasaposen 02.登録団体イベント情報 【上映会】12/6(日)10:00~『タネは誰のもの』種苗法と食の安全を考える長岡京の会 『タネは誰のもの』主催/種苗法と食の安全を考える長岡京の会 【日時】12/6(日)10:00~ 【場所】バンビオ3階メイン […]
2020-11-26 / 最終更新日時 : 2020-11-26 nagaokasaposen 02.登録団体イベント情報 【オンラインイベント】12/12「食物アレルギー児の小学校生活準備」食物アレルギー児の暮しを考える会 オンライン勉強交流会「食物アレルギー児の小学校生活準備」後援長岡京市教育委員会 【日時】:2020.12.12(土)10:30~12:30 【講師】土屋 邦彦 医師 (京都府立医科大学大学院医学研究科小児科学教室 日本ア […]
2020-10-21 / 最終更新日時 : 2020-10-21 nagaokasaposen 02.登録団体イベント情報 【講演会】11/29 長岡京市歴史講演会 NPO法人長岡京市ふるさとガイドの会 細川藤孝・明智光秀と西岡・丹後の国衆 【日時】11月29日(日) 13:30~15:30(開場13時) 【講師】大山崎町歴史資料館 館長 福島 克彦 氏 【会場】長岡京市立中央公民館 市民ホール 【定員】抽選で70名 […]
2020-10-19 / 最終更新日時 : 2020-10-19 nagaokasaposen 02.登録団体イベント情報 【イベント】11/1(日)「講演会『7ヵ国語で話そう!』~多言語の自然習得について~」 多言語で繋ぐproject. Hippo Family club 長岡京地域応援隊 ~家族が集うリビングから世界へ飛び出そう!~ 本来、人間は誰もがどんなことばでも、いくつでも話せるようになる自然のちからを持っています。 いくつもの言語を話す、多言語の国や地域で育った人たちのように、大人もこどもも多言語 […]