2024-11-12 / 最終更新日時 : 2024-11-12 nagaokasaposen 03.登録団体活動情報 【会員募集】長岡京墨遊会 水墨画を陳先生のご指導の下、現在10名の男女がワイワイと学んでいます!下記日時に見学にぜひお越しください! ●例会・・・月2回・第2、第4火曜日 9:30~12:00 ●場所・・・中央公民館またはバンビオ ●講師・・・陳 […]
2024-11-06 / 最終更新日時 : 2024-11-06 nagaokasaposen 02.登録団体イベント情報 【イベント】12/1(日)冬のわくわく工作 フェリーチェ ★オリジナルの動物帽子をつくろう★ 「動物帽子の紙工作キット」を使用して、自分の作りたい動物を表現しよう! 自分だけのオリジナル作品を完成させよう! 日時:令和6年12月1日(日) 午後2時~4時 場所:長岡京市立中央公 […]
2024-10-31 / 最終更新日時 : 2024-10-31 nagaokasaposen 01.サポセンからのお知らせ 【展示】~11/22 まち活ギャラリー(仮)で作品展示しています 折紙同好会 ~11/22『折紙同好会』さんの折紙作品を「まち活gallery(仮)」でお試し展示中! 干支(十二支)、季節、花や動物など、キレイな折紙が、いっぱいです。 どうぞ実際に、フリースペースでご覧くださいね♪ 展示希望の団体 […]
2024-10-27 / 最終更新日時 : 2024-10-27 nagaokasaposen 03-3.環境・生活・街づくり・ものづくり・観光 【活動紹介】いちど見学しませんか! おとなりさんバンブーランド 随時見学可能です!お気軽にお越しください! フリー、フラット、フレンドリーに活動しています。 放置竹林・里山林の整備、たけのこ栽培、竹炭・竹酢液製作、石鹸作り、竹を利用したクラフト作成をしています。会員の交流、懇親を大切 […]
2024-10-27 / 最終更新日時 : 2024-10-27 nagaokasaposen 02.登録団体イベント情報 【体験会】11/9(土) 「ドッジボール体験会やります‼ 」 勝龍寺D.C 5分間の熱い戦い!さぁ、ドッジボールをやろう!! 日時:11月9日(土) あさ9時~11時 場所:長岡第八小学校 服装:動きやすい服そう 持ち物:体育館用シューズ(学校の上ばきでOK!)、飲み物、タオル 途中参加&退 […]
2024-10-22 / 最終更新日時 : 2024-10-22 nagaokasaposen 02.登録団体イベント情報 【イベント】11/17(日) ボードゲーム交流会 フェリーチェ・チェリッシュクラブ フェリーチェ と チェリッシュクラブ の コラボ 時間内は、入退場いつでもO.K.です。 いろんなボードゲームで たのしい ひとときを過ごしませんか? 日 時:11月17日(日)14:00~17:00 (開場 13:30 […]
2024-10-18 / 最終更新日時 : 2024-10-18 nagaokasaposen 02.登録団体イベント情報 【イベント】11/23(土) ぶんこピクニック in 勝竜寺城公園 長岡京市文庫連絡会 ながこれんのメンバーが、楽しいおはなし会をします♪ 絵本のよみきかせ、紙芝居、手遊びなど。 今回の担当は、グリーン文庫・みんなで文庫の2文庫だよ~。 日 時:11月23日(土) 15時30分~16時 場 所:勝竜寺城公園 […]
2024-10-17 / 最終更新日時 : 2024-10-17 nagaokasaposen 02.登録団体イベント情報 【イベント】11/15(金) ラフLife Kaigo-cafe みんなの音楽祭 音楽療法ってどんなの!?みんなで体験してみよう 日時:11月15日(金) open 19:00 close21:00 入場料:500円(事前予約制) 場所:長岡京市中央生涯学習センター メインホール 主宰:中村 たえ […]
2024-10-15 / 最終更新日時 : 2024-10-15 nagaokasaposen 02.登録団体イベント情報 【イベント】11/9(土)おはなし会「文庫まつりミニ」 長岡京市文庫連絡会 ながこれんのメンバーが、楽しいおはなし会をします♪ 絵本の読み聞かせ、紙芝居、手遊びなど。 今回の担当は、いずみ文庫、ぴんぽん文庫、みんなで文庫の3文庫だよ~。 日 時:2024年11月9日(土) 14時~14時30分 […]
2024-10-09 / 最終更新日時 : 2025-02-01 nagaokasaposen 02.登録団体イベント情報 【体験会】2/23「ドッジボール体験会」長岡京ロケッツ ドッジ大好きな子集まれ! 【日時/場所】 2月23日(日) 9:30~11:00 第九小学校 体育館 【対象】小学1年生~6年生 【持ち物】タオル、水筒、体育館シューズ 【お問い合わせ】nagaokakyorockets […]