2018-02-22 / 最終更新日時 : 2018-02-22 nagaokasaposen 02.登録団体イベント情報 【講演会】長岡京市特別歴史講演会 弟国宮遷都1500年古墳から考える継体大王とその周辺 主催 NPO法人長岡京市ふるさとガイドの会 長岡京市特別歴史講演会 弟国宮遷都1500年古墳から 考える継体大王とその周辺 継体大王が君臨したのは古墳時代後期の6世紀前半の頃です。 日本書紀には「弟国に都を遷す」とあります。 乙訓をはじめ […]
2018-02-14 / 最終更新日時 : 2018-02-14 nagaokasaposen 03-3.環境・生活・街づくり・ものづくり・観光 【活動紹介】KOMOネット通信 NO.240号 NPO法人京おとくに・街おこしネットワーク NPO法人 京おとくに・街おこしネットワーク KOMO通信 NO.240号 2月後半の行事予定も掲載中です! お楽しみに! 当法人のHPはこちら
2018-02-12 / 最終更新日時 : 2018-02-12 nagaokasaposen 02.登録団体イベント情報 【イベント】長岡京市の原風景や風土を考える(五)今里地区の歴史や文化遺産 乙訓地名詩編纂「チーム乙訓」・NPO法人長岡京市ふるさとガイドの会 「やましろちーたび」事業 長岡京市の原風景や風土を考える(五) 今里地区の歴史や文化遺産 【旅のガイド NPO法人長岡京市ふるさとガイドの会】 【場所】 今里自治会館(長七小学校西方向徒歩5分) 【時間】 […]
2018-02-11 / 最終更新日時 : 2018-02-11 nagaokasaposen 02.登録団体イベント情報 【日誌】NPO法人フラワーアーティスト育成協会さんからフラワーアレンジメントをいただきました♪ 今日は、NPO法人フラワーアーティスト育成協会さんの『こども塾』がバンビオで開催されていました。 今回は、2月14日のバレンタインディーにちなんで、生花のバレンタインフラワーアレンジメントを作成をされました。日頃の感謝の […]
2018-02-11 / 最終更新日時 : 2018-02-11 nagaokasaposen 02.登録団体イベント情報 【イベント】 3/ 3 (土)ちょこボラ 定例イベント ちょこボラ 3月は『 ワンピース 』です♪ 配食ボランティア団体のメニューに添える折り紙作品を作ります。 日 時:3月3日(土) 午前10:00頃~12:00頃 場 所:市民活動サポートセンター 参加費:100円 持ち […]
2018-02-07 / 最終更新日時 : 2018-02-07 nagaokasaposen 02.登録団体イベント情報 【イベント】第8回竹検定 初級・中級 京都竹カフェ 竹をもっと知ろう! 第8回竹検定 初級・中級 日時 2018年2月24日( […]
2018-02-05 / 最終更新日時 : 2018-02-05 nagaokasaposen 02.登録団体イベント情報 【講演会】第14回里山講演会 竹林との関係「現状と展望」 主催長岡京市里山再生市民フォーラム 第14回里山講演会 竹林との関係「現状と展望」 日時 平成30年3月25日(日)10時~12時 会場 西代里山公園 管理棟(定員50名) 講師 西田林業 代表 西田 浩之 先生 主催 長岡京市里山再生市民フォーラム […]
2018-02-01 / 最終更新日時 : 2018-02-01 nagaokasaposen 03-3.環境・生活・街づくり・ものづくり・観光 【活動紹介】KOMOネット通信 NO.239号 NPO法人京おとくに・街おこしネットワーク NPO法人 京おとくに・街おこしネットワーク KOMO通信 NO. 239号 2月前半の行事予定も掲載中です! お楽しみに! 当法人のHPはこちら
2018-01-25 / 最終更新日時 : 2018-01-25 nagaokasaposen 02.登録団体イベント情報 【講演会】長岡京市歴史講演会 近代ながおか散歩~変わりゆく道と人々の暮らし~ NPO法人長岡京市ふるさとガイドの会 長岡京市歴史講演会 近代ながおか散歩 ~変わりゆく道と人々の暮らし~ NPO法人長岡京市ふるさとガイドの会 講師 長岡京市教育委員会生涯学習課 重岡 香織氏 日時 平成30年2月18日 […]
2018-01-15 / 最終更新日時 : 2018-01-15 nagaokasaposen 02.登録団体イベント情報 【活動紹介】KOMOネット通信 NO.238号 NPO法人京おとくに・街おこしネットワーク NPO法人 京おとくに・街おこしネットワーク KOMO通信 NO.238号 1月後半の行事予定も掲載中です! お楽しみに! 当法人のHPはこちら