2017-07-15 / 最終更新日時 : 2017-07-16 nagaokasaposen 01.サポセンからのお知らせ 【講座】8/25~10/13 全7回朗読ボランティア講座~受講者募集~ 主催/長岡京市 実施主体/長岡京市社会福祉協議会 朗読ボランティア講座~受講者募集~ 障がい者の自立生活を支えるための朗読に必要な「内容を正しく伝える読み方」を身につける講座です。朗読活動を通して障がい者への理解を深め、社会参加を手助けするボランティアの輪を広げてみませ […]
2017-07-13 / 最終更新日時 : 2017-07-13 nagaokasaposen 01.サポセンからのお知らせ 【イベント】7/30(日)Bamboola nagaokakyo(バンブーラ長岡京) 主催/長岡京市観光まちづくり協議会 郊外の京 長岡京を体験する 一日限りのイベント 「Bamboola(バンブーラ)」は”郊外の京 長岡京”らしさを楽しむ新しいお出かけのカタチを、まちぐるみで創造・発信するイベントです。 日時:7月 […]
2017-07-09 / 最終更新日時 : 2017-07-09 nagaokasaposen 未分類 【活動紹介】子どもの学びを支える親の会~すぷらうと~ 子どもの学びを支える親の会 ~すぷらうと~ 興味のある方どなたでも歓迎します! すぷらうとでは、専門の先生にアドバイスを頂きながら親同士が気軽に悩みを語り合えるおしゃべり会や、勉強会を開いています。 場所:バンビオ1階 […]
2017-07-01 / 最終更新日時 : 2017-07-01 nagaokasaposen 03-3.環境・生活・街づくり・ものづくり・観光 【募集】8/6第7回竹検定 京都竹カフェ(同志社大学) 里山資源 竹をもっと知ろう!竹検定 初級中級 日時:8月6日(日)14:00(開場13:3 […]
2017-06-19 / 最終更新日時 : 2017-06-19 nagaokasaposen 01.サポセンからのお知らせ 【イベント】7/1(土)10-16ママ・キッズまるごとマルシェin長岡京/バンビオ七夕まつり 主催:長岡京市バンビオ広場等にぎわい創出事業実行委員会 後援:長岡京市・長岡京市教育委員会 ママと街とお店と優しくて刺激的で小粋で画期的で そんな新しい関係始めましょう 日 […]
2017-06-08 / 最終更新日時 : 2017-06-20 nagaokasaposen 01.サポセンからのお知らせ 【募集】『まちがステージ!主役はあなた!!』 参加ダンスチーム大募集!! 『まちがステージ!主役はあなた!!』 浴衣deナイト2017 【ダンスチーム】大募集!! 人とひと、地域や団体が心とこころで結びあい、子どもからお年寄りまでが集う夏まつり「浴衣deナイト」のステージイベントであなたも主役 […]
2017-06-05 / 最終更新日時 : 2017-06-05 nagaokasaposen 01.サポセンからのお知らせ 【講座】7/1(土)ドライバー1本でFMラジオ作りに挑戦! 部品を差し込み作る箱型ラジオ 完成後は、ラジオの箱に絵を描いたりすることもできます。あなただけのラジオを作って、楽しんでみませんか? 日時:7月1日(土) 場所:長岡京市立中央公民館1階実習室 参加費:材料費実費 2,0 […]
2017-05-22 / 最終更新日時 : 2017-05-22 nagaokasaposen 01.サポセンからのお知らせ 【お知らせ】こども食堂 ハチドリ(毎月一回、11時ごろから午後2時ごろまで) こどもひとりでもだいじょうぶ。あたたかい手づくりのごはんをよういしてまっています。 こどもが一人でも気軽に入れる「こども食堂」の取り組みが全国で広がっています。長岡京でもやってみようという有志が立ち上げました。自由に遊ん […]
2017-04-11 / 最終更新日時 : 2017-04-11 nagaokasaposen 01.サポセンからのお知らせ 【講座】5/19~ あなたのチャレンジ応援プラン 私のスキルアップ大作戦!! 素敵にワーク・素敵にライフ 私のスキルアップ大作戦!! 仕事に関わるさまざまな悩みをともに考え、あなたが自分らしく働き、素敵に生きるための仕事力・人間関係力のコツを学びます。ワークを通して、自分らしい生き方をみつけません […]
2017-04-03 / 最終更新日時 : 2017-04-03 nagaokasaposen 02.登録団体イベント情報 【イベント】4/15(土)~5/18(木)花の更紗展 於:寿恵更紗ミュージアム 主催/NPO法人にほん燦クラブ 色めく春 青木寿恵が愛した花と草木の展覧会 色とりどりに美しく絡み合う花唐草、発想の源となったスケッチ集など、着眼から完成に至るストーリーを辿る展示をお楽しみください。 &nbs […]