コンテンツへスキップ
ナビゲーションに移動
本日は登録団体永陵会さんの活動をされているところに
おじゃまさせていただきました。
来る
平成30年2月22日(木)~25(日)から開催される水明書道会主催
第12回2018墨聚展(ぼくしゅうてん)にむけての作品作りをされて
いらっしゃいました。


今回は受賞された方々の作品展で
永陵会の佐藤さんは(佐藤煒水先生)は審査員として
出展される方々のご指導をしています。
もちろん、先生の素晴らしい作品も展示されています。
また、2/25(日)14:00~14:30にギャラリトークの
メンバーとしてもご参加されます。
あわせて小中高生から届いた
年賀状の展示会も行われます。
一本の筆から生み出す
書道の奥深さと美しさに心を奪われに
お時間のあるかたはぜひ、ご来場ください

第12回2018墨聚展(ぼくしゅうてん)
午前10時~午後6時(最終日は5時まで)
会場 京都文化博物館 5階
京都市中京区三条高倉
烏丸御池駅下車 徒歩3分
TEL 075-222-1771
詳細はHPまたはご案内の葉書をごらんください。
※サポセンの配架コーナーにも置いています。
私のしらない世界がまだまだいっぱいあります。
これからも
サポセンに来てくださる登録団体の活動に注目をしていきたいと思っています。
永陵会のみなさん、これかも、ますます美しい作品を見せてくださいね。
本日は、ありがとうございました。