本日はバンビオ1番館
2階市民ギャラリーで開催中の
「自我自賛展 2019」にお邪魔させていただきました。
登録団体「男の居場所」の会さんの毎年恒例の作品展「自我自賛展」
版画・水彩画・水墨画・書・俳句・陶芸・絵画・写真と多彩な作品が会場いっぱい華やかに展示されていました。

日々、時間に追われて 芸術とは縁遠くなってしまっている私ですが、ほっと一息つけるひととき「芸術の秋」を提供していただき ありがとうございました。
本日はバンビオ1番館
2階市民ギャラリーで開催中の
「自我自賛展 2018」にお邪魔させていただきました。
登録団体「男の居場所」の会さんの毎年恒例の作品展「自我自賛展」
版画・水彩画・水墨画・書・俳句・陶芸・絵画・写真と多彩な作品が会場
いっぱい華やかに展示されていました。


芸術の名前の基に自己主張を展開されているとおっしゃる皆さんの力作は唯一無二の芸術にふさわしい自己表現を見せてくれています。





来年もどんな作品が披露されるか今からとても楽しみです。
自我自賛展 2017
自己主張をすることのみの作品(写真・版画・絵画・書道・その他)です。
芸術的観点から悪評が予想されますが、来年もしっかりと展覧会を開催することを誓います。
是非ご笑覧下さることをお願いします。
開催日時:2017年11月7日(火)~9(木)10:00~18:00 但し最終日は15:00まで
場所:バンビオ2階ギャラリー(入場無料)
今年も「芸術」?の名前の基に自己主張を致します。
バンビオ1番館の2階、 市民ギャラリーにて、版画、版画カレンダー、フォト詩、書、水墨画、絵画、写真と、総勢32名の方がそれぞれの作品を出展され、合計66点の作品が展示されていました。




皆さん日頃の成果を発揮し、どれも素晴らしい力作ばかりでした(^^)
本日から三日間(11/22(火)~11/24(木))開催しておりますので、是非一度、足を運んでご笑覧ください。
1