2023-08-04 / 最終更新日時 : 2023-08-04 nagaokasaposen 04-2.その他 【募集】~9/30必着『第21回 読売福祉文化賞』 主催:読売光と愛の事業団 読売新聞社 「第21回読売福祉文化賞」の受賞候補を募集します。 ◆読売福祉文化賞 A)一般部門(福祉全般) 3件 B)高齢者福祉部門(豊かで活力のある長寿社会を目指して高齢者を支援する活動) 3件 いずれも副賞として活動支援金 10 […]
2023-07-04 / 最終更新日時 : 2023-07-04 nagaokasaposen 04-1.助成金 【募集】~9/4「第17回かめのり賞」募集 公益財団法人かめのり財団 かめのり財団は、日本とアジア・オセアニアの若い世代の交流を支援します! 締切:9月4日(月)必着 趣旨:かめのり賞は、日本とアジア・オセアニアの若い世代を中心とした 相互理解・交流の促進や人材育成に草の根で貢献し、 今後 […]
2023-07-01 / 最終更新日時 : 2024-06-22 nagaokasaposen 04-2.その他 【表彰】~8/9「令和6年度 手づくり郷土賞」国土交通省 ~社会資本を活かした魅力ある地域づくりを応援~ 「手づくり郷土賞」は昭和61年度に創設され、今年度で39回目を迎える国土交通大臣表彰です。 同賞は、地域づくり活動によって地域の魅力や個性を生み出している良質な社会資本とそ […]
2023-04-20 / 最終更新日時 : 2023-04-20 nagaokasaposen 04-2.その他 【募集】~7/3 「令和5年あしたのまち・くらしづくり活動賞レポート募集」 公益財団法人あしたの日本を創る協会 活動の経験や知恵などのストーリーをレポートとしてぜひお寄せください 応募締切:7月3日(月) 対象団体:地域住民が自主的に結成し運営している地域活動団体、または、地域活動団体と積極的に連携して地域づくりに取り組む企業、商 […]
2023-03-09 / 最終更新日時 : 2023-03-09 nagaokasaposen 01.サポセンからのお知らせ 【イベント】3/18令和4年度助け合いとつながりのまちづくり条例キックオフイベント 共催/長岡京市自治振興室、市民活動サポートセンター 市民活動応援補助金 活動発表会&説明会&つながる交流会 共助と協力・連携のまちづくりをすすめようと制定された「助け合いとつながりのまちづくり条例」。条例制定記念に、市内の市民活動団体さんの活動を知る活動発表会と、 […]
2022-05-31 / 最終更新日時 : 2022-05-31 nagaokasaposen 04-2.その他 【表彰】~7/11 「第16回かめのり賞」募集 公益財団法人かめのり財団 かめのり財団は、日本とアジア・オセアニアの若い世代の交流を支援します! 締切:7月11日(月)必着 趣旨:日本とアジア・オセアニア(*) […]
2022-03-31 / 最終更新日時 : 2022-04-28 nagaokasaposen 04-2.その他 【表彰】4/1~6/30 「都市の緑3表彰」 公益財団法人 都市緑化機構 多様な担い手による都市緑化の推進をはかるべく、「緑の都市賞」「緑の環境プラン大賞」「屋上・平面緑化技術コンクール」を募集します 「第41回 緑の都市賞 緑化機構会長賞」にはサポセン登録団体の「NPO法人京おとくに・街おこ […]
2021-10-04 / 最終更新日時 : 2021-10-04 nagaokasaposen 04-2.その他 【オンライン開催】12月4日(土) 第34回ニッセイ財団シンポジウム「高齢化社会を共に生きる」 -コロナ禍を超える新たなつながりに向けて- 新型コロナ感染拡大は、社会・経済に大きな影響をもたらし 高齢者ケアの分野においても様々な課題が顕著化しました アフターコロナにおける課題への対応と新たな「つながり」のあり方を考 […]
2021-10-02 / 最終更新日時 : 2021-10-02 nagaokasaposen 04-2.その他 【募集】~12/10 第9回エクセレントNPO大賞 「エクセレントNPO」をめざそう市民会議in 言論NPO 本賞は、質の向上をめざし、自己評価を行いながら改善につとめる非営利組織を応援し、社会に「見える化」をすることを目的としています。 【応募期間】2021年10月1日( […]
2021-09-10 / 最終更新日時 : 2021-09-12 nagaokasaposen 04-2.その他 【Zoomによるオンラインセミナー】10/3(日)・10/6(水)第1回支え手との関係づくりセミナー 京都府政策企画部 伝える、その前に!「伝わる」情報発信って何? 地域活動に取り組む団体が情報発信を行うに際して、活動の魅力についていかに情報発信を行っていくべきかを考えるきっかけとなるセミナーです。   […]